ノートPC出揃った!One Mix 2Sか、新型「MacBook Air」か、それともお値打ちなOne Mixか。劇迷う!

かなり迷う選択ですよ、これは。あ、ノートPCの話です。
3つ迷っています。まず、本命から。

GPD Pocket2クローンの上位モデル「One Mix2S」で Core m3-7Y30 から、Core m3-8100Y になったものです。どのくらい違うんでしょうね?Core m3-8100Y vs Core m3-7Y30

ま、ほぼ同じような性能ですが、3000円くらいで新しいならいいんじゃないでしょうかね。ちゅうか、このメーカーめちゅくちゃ開発早いな。半年の間にモデルチェンジしてくるんんだよな。

One Netbook One Mix 2S

aaa.jpg

Amber Lake YのCore m3-8100YのCPUが乗っています。geekbuyingのプレオーダーでクーポン適用で、ペン付きが、76377円です。

Checkout.png

【速報】One Netbook One Mix 2S(Core m3-8100Y)の価格がさらに引き下げ!スタイラスペンつきで659.99ドル。geekbuyingにて!

中国本土では、「MISSION:IMPOSSIBLE FALLOUT」とコラボしたモデルもあってこれほしいですね。

bf1f225c9166ec1e.jpg

 

次、行ってみましょう。

新型「MacBook Air」

newmba.png

2018年10月30日の23時からAppleが開催した新製品発表イベントの中で、Retinaディスプレイ対応の新型「MacBook Air」が発表されちゃいました。13万からくらいの値段です。

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=hs1HoLs4SD0?controls=0&w=800&h=400]

ついに新型「MacBook Air」が登場、Retinaディスプレイ搭載&より薄型に進化

次、

ONE-NETBOOK OneMix

ccc.png

これは、最初に紹介したやつの初期モデルです。今年の8月に出たんですが11・11のアリエクセールで、以下の値段。ペン付き。

One_Netbook_Pocket_Laptop_Tablet_PC_7_0__Windows_10_1_Intel_Atom_x5_Z8350_Quad_Core_1_5GHz_8GB_128GB_Dual_WiFi_HDMI_One_Mix_Yoga-in_Laptops_from_Computer___Office_on_Aliexpress_com___Alibaba_Group.png

One Netbook Pocket Laptop(アリエクの上記へ)

8月に出た時のレビュー記事。これ見てからずっと気になっていたんですよね。GPD Pocketクローンです。

7型UMPCに新たな選択肢、「ONE-NETBOOK OneMix」

冷静に考えると、どれですかね。4万のはCPUがちょい遅いやつなのと、充電がマイクロUSBで指紋センサーがなく、でもキーボードのバックライトはついてる感じ。あとストレージが128GB。

最初のは高いんだけど、4万弱違うんで、まぁ迷いますね。

まだタバコ吸って消耗してるんですか?脱タバコ1年半の感想

まだタバコ吸ってるかたで、やめたいなと思ってる方、は相当数になるはずです。

 もう、やめたいんだが、ついつい買ってしまう・・・

はい、その気持ちわかります。自分も1年半前は、タバコの残り本数が少なくなるとやっぱり不安でコンビにに行って

ストックを持ってないと不安

になっていました。本当にタバコに支配されている感が半端なく、たまに嫌になりますよね。

もう500円を超える値段になってしまって、少ないおこずかいの中から月に15000円も出費したくはないねーし、健康を害して煙に消えるわけですから。

 

中には、金銭的には別に問題ない、1000円になっても吸うし、それよりも喫煙できない環境にストレスがあるっていう方もいると思います。

周りのアタリも強くなっていくし、吸える場所だってほんと少ない。ランチとか食べにいくと良くわかりますが、喫煙できるところがホンと少ないんですよ。喫煙者にとって、昼休みくらい誰の目も気にせず、ゆっくり吸わせてくれってのが本音です。

もうね、ありとあらゆるところで喫煙者は文字通り、煙たがられます。

喫煙者の排除ムード、なにそれ!

って感じじゃないでしょうか。特に会社での喫煙ルームすら、

電子タバコのみ、利用可能

とか、ふざけた事をぬかしやがるところが多くあり、人権無視かよという感じです。実際、電子タバコのみのルールが適用されてから会社を辞めた若手の女性もいました。若いのに筋金入りの喫煙者だったようです。彼女いわく、「私はこの子(マルボロ)と共に生きていく」と言っていました。彼女のように、吸えないならやめるくらいの気合は必要だと思いますね。見習いたいところです。

まぁ、人事の方とかは非喫煙者から「匂いが嫌だ」というクレームが多いのでしょう。実際、あの匂いは喫煙者も嫌なんですよ。たばこやめてしばらく経過すると、自分も臭覚が正常になってきたようで、とくに電子タバコ・アイコスってやつの、

芋くさい匂いがたまらなく嫌

なんです。あれだったら、本物のタバコのほうがまだいい。あの芋くさい匂い、なんすか?あれは。まぁ、タバコよりは匂いは残りにくいのは確かなんですが、禁煙ルームで吸ってるときの芋くささが半端ないんですよ。自分もアイコスの方が来ると、実は早々に喫煙ルームを撤退します。ま、ようするに臭いってのは好みがあるんですよね。だから、非喫煙者のいう「匂いが嫌」というのはよくわかるようになりました。

まぁ、まだ電子タバコのみ吸えるならまだマシかもしれまえん。会社の中には、

喫煙者は採用しません

って明言してるところもあります。理由は会社によって、あれこれありますが、主に接客業の場合は、お客様に与えるイメージの損失(匂いなど)が大きいのでしょう。また、時間というものにシビアな会社は、喫煙者がタバコを吸う時間が効率を悪くするという理由のようです。非喫煙者に対する平等策として、「スモ休」有給休暇を付与するといたところも。

それこそ、

はぁ?なんすかそれ?

と言いたくなります。仕事ってのは、1日の中で緩急をつけるもので1時間に5分くらいは

一歩引いて考える

ということが非常に大切だと思っています。僕らはマシーンじゃないんですからね。この一歩下がって全体を見るというのは、なかなか集中しているとできることではなく、一番良いのは

その場からいったん離れて考える

ということだと思っています。喫煙者はニコチンが切れると、嫌でもその場から離れて吸う必要がありますので強制的に実行可能です。だいたいその時間間隔は人にもよりますが、自分の場合は50分~90分程度です。ぎりぎり2時間くらいは持ちます。

これは、非喫煙者にも実施してもらいたいなと思っています。一歩引いて全体を眺めてみると、今まで見えなかったもの、あるいは、大事じゃないと思っていた部分が、もしかして重要なんじゃないかという着想の転換なんかもしやすいです。

非喫煙者の方であれば、コーヒーや紅茶を入れて席に戻るのでもいいんじゃないかと思います。できれば、コーヒーなら豆から引いて、入れる。紅茶ならば、ティーポッドに入れてゆっくり蒸らすくらいでちょうどいいかもしれません。

また、この「スモ休」なるものは、平等なようで実は不平等かもしれません。喫煙者の中には、仕事中は一切吸わない人も一定数います。そういう方もこの休みは取れるのでしょうか?いや、答えはNOなはずです。

大事なことなので、もう一回書きます。

喫煙者はタバコ吸ってる間、仕事のこと考えていないのか? いいえ、答えはNOです。喫煙中も仕事のことを考えて、場を離れて仕事しているだけなんですよ。

 

どこぞの人事担当者や、社長さんが非喫煙者でたまたまこの記事を見ていただいたならば、こういう考え方もあるっていう1つの参考にしていただければと存じます。「スモ休」なんてものを与えたら、社員はその休みに仕事や会社のことなんて考えてくれませんよ。そんな施策より、1時間に5分は、席を離れて小休止する習慣を普及してください。人間ってのは、そんなに器用には思考は切り替えられないもので、必ずやその小休止している時間に仕事のことを違う角度から考えてくれるはずです。

 

ということで、前置きが長くなりましたが言いたかったことは、タバコを吸えず、仕事の効率が落ちているかたは是非ニコチン入りのVAPEを吸ってください。かなり軽減されるはずです。吸ってみればわかりますが、ほぼ確実にリアルなタバコからは卒業できるはずです。自分の場合は、お医者さんでもらうニコチンタブレットやパッチより確実に効果がありました。ニコチン中毒からは脱出できませんが、吸殻も出ませんし、吸う時間は調整できてかなり便利です。

1年と6ヶ月、たばこをやめてニコチン入りのVAPEにしていますが変わった変化といえば、おこずかいが増えて、アリエクでぽちる機会が増えたこと。そして、なにより臭いに敏感になって、部屋の中が汚れなくなったこと。そして、対人的にもたばこ臭いということに対して気にする必要がなくなったこと等です。もう一度、リアルタバコに戻るかと問われれば、答えはNOです。

近い将来、間違いなくタバコ代金は20本入り1000円になるはず。そしたら、一ヶ月、3万円は煙に消えることでしょう。年間でいえば、36万円です。もう無視はできないですね。

それでも、まだタバコを吸って消耗しますか?

 

 

 

 

17000円のUMIDIGI One ProっていうスマホをiPhone6 Plusを使ってる子供にプレゼントしてみる

子供ってのは正直ですね。
高校になるとき、さんざん「iPhoneの画面大きいのがいい!」ってねだって来たので、ちぃ、ちょうがねーなーと iPhone6 Plus のau版を新古品1.4万ほどでゲットしてきました。

スペックは一番安い16GB だったんで、まぁそのうち容量足りず、ゲームが入らんってボヤいてくるんだろうなーと思っていましたが、半年でその状況になったようです。

ちょうど、LINEのSIMも2018/11/6までの開通で、6ヶ月900円引きになるんでそれに乗り換えようと思ってます。ということで、SIMロック解除されたスマホを探すことにしました。

アリエクを物色していると、良さげなスマホがありました。お値段もまぁ、安い部類です。お高んで、iPhone はスルーです。アンドロイドで良さげなのはたくさんあり、迷います。

aaaaa.png

なんすかね、このメーカー。初めて聞きました。UMIDIGI って。調べてるみると「ウミディジ」みたいな呼び方のようです。中国・シンセンにあるスマホメーカーのようです。

この、UMIDIGI One Proってのは、iPhone6 Plus と比較すると以下のようです。

Apple iPhone6 Plus UMIDIGI One Pro
機種画像 spec-6p.png 0b0537801d704186396ee3d4fb353dde.jpg
カラー スペースグレイ
ゴールド
シルバー
Twilight Color
Carbon Fiber
液晶画面
解像度
1,920 x 1,080
画面比率 16:9
5.7インチ
1520 x 720
画面比率 19:9

5.9インチ
幅x高さx厚み 77.8×158.1×7.1 mm 71.4×148.4×8.3 mm
一回り小さい
重量 172g 180g
バッテリー 2,915mAh
ワイヤレス充電非対応
3,250mAh
ワイヤレス充電(Qi)対応
スピーカー モノラル ステレオ
システムチップ Apple A8
ARMv8-A (64bit)
2 Core
1.4GHz
MediaTek Helio P23 (MT6763T)
ARM Cortex-A53 (64bit)
8-Core
2.0GHz & 1.5GHz
GPU PowerVR GX6450
???MHz
4 Core
ARM Mali G71 MP2 700MHz
? Core
搭載メモリ 1GB 4GB
記憶容量 16GB/64GB/128GB
※現在は16GBのを利用
64GB+SDcard 256GB
Antutu 総合:80554 総合:81295
メインカメラ
画素数
800万画素
シングルレンズ
1200万画素 + 500万画素
デュアルレンズ
メインカメラ
レンズ
5枚構成レンズ f2.2 6枚構成レンズ f2.0
インカメラ 1080p HDビデオ
(裏面照射CMOSセンサー)
1080p HDビデオ
(OmniVision PureCel® Plus-Sセンサー)
ビデオ撮影 1,080p 30fps・60fps 1080p, 720p video, 30fps
パノラマ撮影
手ぶれ補正 ○(性能は?)
顔認識 ○(性能は?)
SIM規格 nano-SIM
DSDS非対応
Nano SIM + Nano SIM
DSDS対応(4G+3G)
コネクタ Lightningコネクタ
ヘッドホンジャック下
USB Type-C
ヘッドホンジャック下
通信方式 GSM/EDGE
UMTS/HSPA+
DC-HSDPA
CDMA EV-DO Rev. A Rev. B
VO-LTE
NFC
2G: GSM 2 /3 /5 /8
2G: CDMA1X BC0,BC1
3G: EVDO BC0,BC1
3G: WCDMA 1 /2 /4 /5 /8
3G: TD-SCDMA 34 /39
4G: TDD-LTE 34 /38 /39 /40 /41
4G: FDD-LTE 1 /2 /3 /4 /5 /7 /8 /12 /13 /17 /18 /19 /20 /25 /26 /28A /28B
VO-LTE
NFC
キャリア SoftBank、au、docomo
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac 802.11 a/b/g/n (ac非対応)
Bluetooth Bluetooth 4.0 Bluetooth 4.1
テザリング
Toch ID
(指紋認証)
○(側面)
電源ボタンと指紋認証リーダーがセット

ふむふむ、比較してみるとわかりやすいですね。
この性能で、1.7万とはかなりいいですね。今のメインで使っているHUAWEI P20 liteと同じ系統です。

おおむね、大きさが一回り小さく、性能は3D性能が若干下回る程度でほぼ同等のようです。
DSDSに対応していていますが、たぶんLINEのSIMだけ入れるので、残りスロットにはSDcardを入れる見込み。WiFiがacに非対応なのがちょっと残念ですね。DSDSじゃないとだめーっていう人もいるので、そこを重視する人にはいいんじゃないでしょうか。

個人的には、側面についている指紋認証がやるなーと思いました。

iPhone6 Plus は2014年に発売されて、当時は67800円しました。今は、iPhoneXS Max とか大きなディスプレイのが出ていますが、13万とか、10万以上します。高すぎですね。この価格だったら、スマホかわず、MacoBook を買いますよ。

あとは、ios と android os の違いも触ってもらって実感して欲しいと思ったりします。どっちも一長一短があるんでそういうのはじっくり触らないと体感できないんですよね。

ということで、11/11のセールでぽちることにしました。プレオーダーをさっそく入れておきました。

 

2018.11.11のアリエクはプレオーダー制?

今年の11.11のアリエクのセールは、プレオーダー制になったのかな?

alipre1111.png

ま、とりあえず今年も何か記念に買ってみることにします。

以前から興味があった、Raspberry Pi Zero Wにくっつけるディスプレイです。何に使うかまだ決めていませんが、単体で遊ぶときモニターあったほうが便利だと思うので。

最近、ラズパイとか組み込みボード系はあまりノーチェックだったのですが、このZeroWってやつ、Bluetooth ついてるんですね。しかも、1300円と値段が激安。

  • 無線通信機能
    – 802.11 b/g/n wireless LAN
    – Bluetooth 4.1
    – Bluetooth Low Energy (BLE)

スイッチサイエンスさんとこで、買っておきました。在庫あったんで最近は、落ち着いたんでしょうかね。この手のラズパイって、売り切れ状態になることがよくありますが販売制限があるので売れ切れないって感じでしょうか。

Raspberry Pi Zero W.png

マック使いがWIN10でストレスにならないよういにキーボードマッピングを変更

普段は、MAC使いなのでコピペやWindowを閉じるなどの通常操作が、Windowsにきたときにイライラする。ち、これはwindowsかと。自宅のwinなんで使いやすいように変えてしまうことに。

まず、ALTとCTLのキーはずばっと入れ替えちゃうことに。それ系の設定アプリは他にもいろいろあるので同じ事は他のソフトウェアでも可能かと。以下のMS製のToolで設定はやりました。

Download Windows Server 2003 Resource Kit Tools from Official Microsoft Download Center - Google Chrome 2018-10-22 07.14.10 (1).png

インストールすると以下にキーを変更するユーティリティーがあるので起動して変更。

“C:\Program Files (x86)\Windows Resource Kits\Tools\remapkey.exe”

Remapkey 2018-10-22 07.33.37 (1).png

あとは、定番ソフトウェアのAutoHotkey を使って少し設定。

#InstallKeybdHook
#UseHook

; CTL+qでアプリ終了
^q::Send,!{F4}
return
;左のWindowsキーとQキーでShift+Alt+Tab
LWin & Q::ShiftAltTab
;左のWindowsキーとTABキーでAlt+Tab
LWin & TAB::AltTab

これで、実際にはALT+Q でアプリは終了するし、ALT+WでChromeとかはタブウインドウが閉じる感じです。ブラウジングしているときは、ALTに親指が、人差し指はWの位置にするのが癖で、別タブで開くのでクリックするときはALT(キーを入れ替えてるのでCTLですが)を押してます。

かなりこれで楽になりました。

キーマップのやり方は、以下のサイトがわかりやすかったです。

AutoHotkeyの使い方1 : rcmdnk’s blog
https://rcmdnk.com/blog/2013/07/28/computer-windows-autohotkey/

あとは、テキスト入力時に、トラックパッドに触っちゃうのでこれを回避したいな。どうしたものか。

 

ミニベロにミシュランのBMXタイヤ

ミニベロに履くタイヤをいろいろ検討。
ロードっぽくするか、MTBっぽくするかで迷いましたが、BMXのタイヤを履くことにしました。まぁ、価格と相談しながらタイヤが安いchainreactioncycles.com(Chain Reaction Cycles)であれこれ探していました。Wiggle もたまにタイヤが激安になることがあるんですが、今回はこっちで。どっちもイギリスから発想されます。

あれこれと、20インチタイヤを探すとミュシュランのBMXのタイヤが安そう。Michelin Mambo BMX 1.75
マンボって踊りのやつですかね?

Michelin_Mambo_BMX_タイヤ___Chain_Reaction_Cycles.png

1.75でも結構太そうなイメージだったのでこっちをチョイス。2.125は品切れでした。

march_019_lg.jpg

サイドには、ミシュランのロゴが印刷されていてかっこいい!
チューブもミシュランのにしておきました。バルブは全て米式バルブに統一しています。Schraderっていうのが米式です。ツーリング時の予備チューブも必要なので4つオーダー。

Michelin_G4_AirStop_Butyl_20__Tube___Chain_Reaction_Cycles.png

26インチのコンチネンタルのチューブもゲット。350円は安いです。

Continental_MTB_26_チューブ___Chain_Reaction_Cycles.png

あとは、ホイールですね。11/11まで待つか今発注するか迷います。