2つめのFDDをばらしました。
今度のは、前のよりばらしにくく、ステップモーターは小さい感じ。
移動幅などは同じで、裏にはやはりセンサーみたいなのがありました。Delayは最大で43くらいじゃないと脱調する感じ。
FDDも音階を出せるようで、こんなこともがんばればできるようです。
ある意味すごいよね。裏に見えるのは、arduino でしょうかね。
世界は広いようで、こんなアプローチも。最初の見せ方が期待させます。
ということで、3つ目もばらしますかね。当初の目的、プロッターは本当にできるでしょうかね。