Wiggle からタイヤが届きました。速っ

もっと時間が掛かると思っていましたが、意外に速い到着。3/3 に発注して、3/10に到着。大きなダンボールに4本入っていました。

IMGP1287

Schwalbe – Black Jack 26inch x 1.9
一本が、¥1202 です。

IMGP1288

綺麗に白いロゴが出ていますね。細身で思ったとおりの感じ。オフィシャルサイトによれば、このタイヤの重量は、605 g (21 oz)ということのようです。知らずに買ったのですが、これはLevel3 の K-Guard というのがあるようです。KEVLAR繊維が入っているそうな。

Black_Jack_-_Schwalbe_Professional_Bike_Tires

あと、もうひとつはContinental

Continental – X King MTB 26 x 2.2
こっちは少し高いですが1本、¥1697

IMGP1290

もっと重いかと思ったけど軽そうな感じ。ロゴがかっこいいです。太さは、2.2 で太め。こっちはゴムの質感が違います。極端に言うとプラスティックな感じ。まぁゴムなんですが。オフィシャルサイトによれば、BlackChili Compoundというもののようです。これも知らずに買ったのですが、どうやらこれ画期的なやつのようです。ナノ粒子で出来たものでグリップ力が高く、良く転がり、しかも耐久力が高いといういいこと尽くしのヤツのようです。1年で6000km 載りますので評価してみたいですね。Blackchililogo_de-data_1 今まで付けたことのない感じのタイヤなのでこっちから、付けてみようと思います。こっちのタイヤのほうが格上ですね。

日本で買うと、いずれもそこそこ値段はしますので、3,4000円くらいはお値打ちに買えたようです。

 

で、装着。

チューブを買い忘れたので、とりあえず1本はパンク修理してなかったのを直して使うことに。1本は近所の自転車屋さんで調達。

IMGP1292

昼間、あったかい日があたるところで修理。

IMGP1296

昼寝場所だったのか、ちょっと不満げ。まぁ、いつも寝てるからたまには使わせてよね。

リムテープを付けて、タイヤを装着。

IMGP1293

太い!

IMGP1300

どうよ。

IMGP1297

かっくいー

IMGP1299

パターンはこんな感じ。進行方向がありますので向きに注意。

IMGP1298

ディスクと、9スピードのカセットを付けて装着。

IMGP1315

カセットはこういう専用工具で締めます。

IMGP1319

床屋いったり、郵便局に荷物取りにいったりしている内に夜になり、やっと装着。

IMGP1320

ディスクのネジもゴールドを調達していました。これはトルクスでした。

IMGP1321

作業は寒いんで、MTBを部屋の中に入れてやってます。

ミシュランのスリックと履き替えたところ。太すぎて、うまく調整しないとフレームに干渉します。2.2 がぎりぎりですね。

IMGP1323

フロントも。

IMGP1313

久しぶりに太いタイヤに交換しましたが、MTBはやっぱりこういうスタイルのほうがかっこいいですね。

あとは、MidDrive と、53T のフロントスプロケットなどを付けて本日終了。MidDrive の取り付けなどは明日、書きます。

 

明日は、バッテリーを作りますか。土曜日がお仕事だったので、月曜は有給休暇なんですよ。あと、24V 7s のBMSが壊れたので、アリエクで物色中。MidDrive の BMS は 48v(58.8V) 14s のをゲットしてあります。

激安の MTB のタイヤをゲット

約6000km 以上走行したので、タイヤが減りました。毎日乗ってると、1年でこのくらいになるんですよね。

結構な距離です。

 

で、なにか安くていいのはないかなぁーとアマゾンあたりをチェックしていたのですが、1946円の以下くらいにしようかと思っていました。

シンコー オフロードタイヤ HE SR081 61510 ブラック 26×2.00

 

他のサイトも探してみると、なんと以下の激安のタイヤがありました。

26インチの細め1.9 のサイズですが、ママチャリ用のとほとんど同じ値段、1202円です。であります。しかも、メーカー品のSCHWALBE(シュワルベ )でドイツです。 細めを選んだのは軽いからです。

schwalbe-logo-2

 

Schwalbe ブランドについて

Schwalbe (シュワルベ) は 70年以上にわたり、ドイツとヨーロッパのバイクタイヤ業界の中心的な存在です。過去 2年間は、ドイツで最高の MTB タイヤブランドに選出されています。創立当時、創業者の Earnest-Wilhelm Bohle は Cologne 近郊に大変現代的な物流施設を設立し、サイクリング業界の発展に貢献してきました。Schwalbe (シュワルベ) は最高品質のバイクタイヤを数多く開発・製作してきました。Schwalbe (シュワルベ) の成功は、製造施設の研究所でのテストから、最も過酷なテストとなるプロサイクリングレースまで、商品開発における努力の賜物です。Team Gerolsteiner は、2004年のツール・ド・フランスで総合 7位を勝ち取りました。また、チームのキャプテン Davide Rebellin は、Schwalbe (シュワルベ) タイヤを使用して 3大クラシックレースで優勝しています。その他、Normann Stadler は Schwalbe Stelvio タイヤを使用してハワイでのアイアンマントライアスロンで優勝を遂げています。

Wiggle_日本__タイヤ_-_MTB_XC_Schwalbe_-_Black_Jack_All_Terrain_リジッド_MTB_タイヤ サイドに BLACK JACK のロゴがあるようです。かっこよさそう。

Lot-de-2-Pneus-Schwalbe-Black-Jack-SBC-Kevlar-guard_1235x735

あと、もう一組欲しかったので、違うタイプの以下にしました。こちらも激安、メーカー品のコンチネンタル(ドイツ)

26インチの2.2 サイズで少し太めのもの。

Continental_logo_logotype_ebmlem

Continental ブランドについて

100年以上にわたりバイクタイヤを開発・生産してきたContinental (コンチネンタル) は業界内でも独自のステータスを築き上げています。Continentalはドイツ内でタイヤを生産しているドイツで唯一のタイヤメーカーです。このことが私どもの技術者や製造プロセスにかかわるすべての人間の大きな心の支えとなり、更なる技術革新に向け常に努力を続けております。Korbachにある私どもの技術・開発センターでは、レーシングスポーツでもハイレベルで使用されている比類なきBlack Chili Compoundや究極のパンク防止技術である Vectran™ Breaker など、革命的な新技術を恒常的に開発しています。こういった技術には伝説的となっている製品の質を保証するために洗練されたプロセスが必要で、MTB用の「ProTection」や「RaceSport」の新技術や前述の革新性といったものは、ドイツにある私どもの工場において「手作りのドイツ製」でのみその創出が可能なのです。あらゆる用途に向けた最高のタイヤをお届けするため、プロレーサーやサイクル愛好者、日常のライダーの皆様との対話がそれぞれ同等に重要となっています。

前述の成果が、トップスポーツ向けの最上級製品で、 新しく開発されたPodium TTや革命的なダウンヒルタイヤである「Der Kaiser」のみならず、最新の電動バイク見られるトレンドに向けた必需品として、日常で使われるために新しく登場した画期的コンビネーションのEcoContact/EcoContact Plusなどに現れています。グローバルな企業として、Continental (コンチネンタル) はドイツ外にもハイテク生産設備を構え、ドイツ内と同様の配慮と献身で皆様にお届けするタイヤを生産しています。当社のタイヤに共通しているのは、徹底した検査が実施されているKorbachの技術センターにおいて開発されているということです。私たちは製品と技術をもって「手作りのドイツ製」のモットーに誠心誠意尽くしています。

Wiggle_日本__タイヤ_-_MTB_XC_Continental_-_X_King_MTB_タイヤ これはサイドにロゴがあってかっこいい感じ。

continental-x-king-rs-side_jpg__1100×1100_

まぁ、どちらも実際に作っているのはアジアのどっかと思いますが、ちょっと使ってみたくなるタイヤメーカーで、高いイメージがあったので避けていました。

 

5000円以上買ったので、送料も無料。

ということで、wiggle ではタイヤをこれからも買おうかなと思います。