enひかりの各時間帯の速度

さて、enひかりを使い始めて4日目、金〜月の各曜日と時間帯で計測した速度で貼り付けておこうと思います。

まず、金曜日の夜10〜12時あたりの時間です。2回計測しました。

接続環境は、改めて書いておきまと以下のようになります。

ルータ:ELECOM(WRC-1167GST2) ファームウェア1.21

ONU:GE-ONU

回線:enひかり (v6プラス)+ フレッツ東日本 ※まだ固定IPではありません。

macos:10:14.6 + 上記ルータに接続(イーサネット1000baseT 全二重 MTU1500)

計測サイト:https://fast.com/ja/ に v6接続

3 6 2245

WiMaxを使っているとこの時間は結構遅くなります。しかし、全然余裕ですね。

3 6 2330

↑これはPM11:30 くらいです。混雑していてもこの速度が出ますね。

3 8 0338

これは土曜日の深夜3:40ごろです。さすがにこの時間帯は空いていますね。

3 8 1212

日曜日のお昼ごろです。速すぎる!

3 9 1140

そして月曜日のお昼前です。

とても快適に使えて今の所満足しています。

Macでも使えるコンソールケーブルをゲット

これは忘れそうなんで、ぽちっておきました。USB-RJ45シリアルケーブル です。51p8SBolr L AC SL1001

FTDI-FT232RLのチップが入ってるということで、アリエクだともっと安いのもあるんですが今、中国からは輸送が遅いんで日本でぽちっておきました。

1259円なり。ちなみにアリエクだと500円くらいであるんですが。

v6プラスで固定IPが設定できるルータ

まぁ、悩んでいてもしかたないので勉強も兼ねてJPNEのページで紹介している業務用のルータをヤフオクで2つゲットしてみました。

まず、ファームウェア次第で使えるかどうかという代物の、NEC製のルータ。

NEC UNIVERGE IX2105

なんと、お値段は送料込み2,840円(安!)

1 JPG 1600×14854

これは、ファームウェア次第ですがたぶん最新のは入っていないのでダメだろうなと。まぁ、古いファームウェアでもコマンド体系が勉強になるんで、試してみようと思いポチりました。ファームウェアが新し目が入っているといいなと。リサイクルの観点から、現行商品じゃなくなったらファームウェアを公開してもいいと思うんですが、NECの中の方、いかがでしょうかね?(笑)

 

古河電工 FITELnet F60

こちらは、ちょっと高かったです。6,102円なり!

I img600x400 1573729849xfukco132839

こちらは、まだ現行商品のようですね。かなり昔からある機種で、2012年に発売されているものです。ちなみに、価格COMでは5.7万します。

FITELnet F60ファームウェア

https://www.furukawa.co.jp/fitelnet/product/f60/firmware/index.html

まだファームウェアも作っているようで去年更新されていて、ダウンロードできるようです。NECのもそうしてくれたらいいのになと。中古市場は、若手のエンジニアが勉強のためにヤフオクでゲットして触っているんです。まぁ自分は若手ではないんですがね、、、

で。こちらは、JPNEのページにも紹介があるように本命です。

「v6プラス」固定IPサービス

https://www.jpne.co.jp/service/v6plus-static/

::

設定例

古河電工 FILTELnet-Fシリーズ設定例

 

トータル9000円くらいの出費となりました。この土日のモンモンとした疑問がこれらの機種でクリアになると嬉しいですが。

・・・続く

 

v6プラスで固定IPを設定できるルータを探せ!

前回の続きです。

enひかりのキャンペーンで1800円でゲットした、ELECOM(WRC-1167GST2) のルータは v6プラスとIP固定の組み合わせでは使えないことがはっきりしました。使えるルータはどれも業務用で、ちとお高い。中古でヤフオクっていう手もあるんですがそれでも3000円〜6000円程度となります。

 そもそも、v6プラス+固定IPで使えるルータと、今回のELECOM のルータのように使えそうで使えないものの違いは何なんでしょうか? ここが明確にわかれば機種探しも楽になりそうです。

結論から先に書いておきますが、キーワードは、IPv4 over IPv6(MAP-E)です。もっと短く表現するなら MAP-E に対応したルータとでも言えばいいんでしょうか?

大変、参考になるページがありました。

IPoEオプションとDS-Lite/MAP-E対応ルーター
https://www.marbacka.net/blog/iijmio_hikari_ipoe_ds-lite_router/

つまり、enひかりの IP固定サービスは、jpne が提供する v6プラスで提供されるもののようです。これは、MAP-E方式でそれに対応したルータが必要と理解しました。つまり、IPv4通信をより高速なIPv6の回線(IPv4 over IPv6)に流す方式には2つあるということのようですね。

IPv4 over IPv6(DS-Liteまたは、transix) → インターネットマルチフィード(株)など
Dual-Stack Lite(略してDS-Lite)rfc6333

今回、自分が契約したタイプは JPNE のIP固定です。

IPv4 over IPv6(MAP-E) → 日本ネットワークイネイブラー株式会社
Mapping of Address and Port with Encapsulation(略してMAP-E) rfc7597

これに対応するであろうと思われるルータの情報がありました。

IO-DATA :JPNE社が提供する「v6プラス」固定IPサービスを利用する場合の設定方法
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s30523.htm

この対象機種は以下のようです。リンクは価格COMのリンクにしておきました。

WN-AX1167GR2
WN-AX1167GR2/E
WN-AX2033GR2
WN-AX2033GR2/E
WN-DX1167R
WN-DX1167R/E
WN-SX300FR
WN-SX300FR/E
WN-SX300GR
WN-SX300GR/E
WN-DX1167GR
WN-DX1167GR/E
WN-DX2033GR
WN-DX2033GR/E

リンクがなかったのは、価格COMでは見つけられませんでした。にしても似たようなのんがたくさんありますね。

ギガビットイーサネットがついたもので、やすそうなのを選ぶと以下が候補になりました。

価格 com 無線LANルーター Wi Fiルーター の比較表 WN SX300GR E WN SX300GR WN AX1167GR2 E ミレニアム群青 WN AX1167GR2 ミレニアム群青 WN AX2033GR2 E ミレニアム群青

5Ghz帯の無線がついた、真ん中のWN-AX1167GR2/E が良いかなと。/E がついているのはエコパッケージということのようです。

WN-AX1167GR2/E 仕様
https://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-ax1167gr2e/spec.htm

しかし、仕様を読んでいて落とし穴がありました。

SPI、DoS攻撃防御、インターネット側からのPing応答拒否、インターネット側からの設定拒否、 DHCPサーバー(最大253台)、IPアドレス固定割り当て(最大10エントリー)、ポートの開放(最大32エントリー)(※1)、DMZホスト(※1)、UPnP(※1)、IPv6パススルー、MTU設定(※1)、オートブリッジ、NTPクライアント、IPsecパススルー(※1)、PPTPパススルー(※1)、VPNサーバー(IP Sec)(※1)、ネットフィルタリング(無料5年)、URLフィルタリング(ネットフィルタリングの機能として)、ダイナミックDNS(iobb.net)(※1)、iobbプリセット(※1)、ペアレンタルコントロール、Wi-Fiマモル

※1 IPv4 over IPv6サービス利用時はご利用いただけません。

むむむ。これは、ルータは固定IPで抜けられるがサーバを公開できないってことになりますね。実はこのブログのサーバを宅内サーバにしょうと思っているのでこれは、まずい仕様です。つまり、このルータはMAP-Eには対応していてルータにはIPv4(IPv6もかな)を割り当てられるが、内部LANのWEBサーバ(80、443)を公開できないってことになりそうです。用途としては、IP固定でネットワークに出たい人向け(サーバ管理者や特定ゲームなど)ですね。

 

ううむ。良いかと思ったのですが、意外と落とし穴がありますね。やはり業務用ルータしか選択肢はないのでしょうか。

また振り出しに戻りまいた。。。。ここまで調査するのにかなり時間を使いましたからね。

NECの家庭用、WG2600HP3も軽く調べましたがダメっぽいみたい。

そもそも、v6プラス固定IPでサーバ公開するとポートが限定されるっていう話もありますしね。ちょっとこの原理よくわかりませんが、IPv4 だとポート数が65536個あるんですが、IPv4 over IPv6 では共用されるとのこと。それに対する良いページがありました。

IPv6プラス環境におけるIPv4ポート公開設定

https://qiita.com/nbhr/items/2850ccaa3456a8553bbf

これによれば、「利用可能ポートは一契約あたり240個(61440個/256人)に制限〜」とあります。

まずは、IPv6でつかんでいるIPv6 を確認しないとなんですが、今は固定IPじゃない自動設定で接続しているので自分のIPv6 アドレスがわからないんですよね。(IPv6アドレスは開通時に決定する)

休憩がてら、YouTube を見ていると以下のようなネタがありました。

 

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=qvmE_du-Qu8?start=218]

冒頭の話は、ちょっと?な部分がありますがこの人は、enひかりとv6オプション+固定IPを契約しているそうでその場合は、全ポートもらえるそうです。

つまい、最低限ルータに必要な機能としては

・MAP-E に対応した v4-v6 に対応していて、かつ、ポートフォワードができるルータ

ということになりそうです。

 

うーん、先は長い!

 

「v6プラス」固定IPではまった!

enひかりが開通しました。ぶっちぎりの速さでびっくりしています。

3 7 0350

ルータは自動設定でとりあえず繋がった状態なんです。

まずは、ちゃんと設定していこうと IP固定の設定からやることにしました。enひかりのキャンペーンで安く買った(1000円+送料800円)エレコムのルータ(WRC-1167GST2)を設定していました。

ELECOM 11ac 867+300Mbps 無線LANギガビットルーターWRC-1167GST2

https://www.elecom.co.jp/products/WRC-1167GST2.html

家庭用なのでコンソール接続から、細かな設定をするタイプじゃなくてWEB画面から設定する感じです。ファームウェアを最新に上げて、WANの設定をしたところ全然つながりません。

ELECOM(WRC-1167GST2) のルータは、ファームウェアがVer1.21以上だと、WANアクセスタイプ「transix(固定IP)」が選択できるようになるんですが、

【GST2】transix(固定IP)の設定方法

http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=8225&category=1054&page=1

この入力欄は以下のようになっています。

WANアクセスタイプ:transix(固定IP)
トンネル終端IPv6アドレス:
Interface ID:
グローバルIPv4アドレス:
アップデートサーバー ユーザー
アップデートサーバー パスワード:

enひかりから、通知された固定IP情報のご案内には「BRアドレス」ってあるんですよね。

v4IPアドレス:106.xxx.xxx.xxx/32
インターフェイスID:IPv6アドレスの64bit(半分)
BRアドレス:IPv6アドレスの64bit(半分)
ユーザーID:xxx
パスワード:xxx

トンネル終端IPv6アドレス っていうのが、BRアドレスだと思って入力してみたんですが設定が完了せずダイアログが出るんですよね。

眠くなったので、翌日土曜日に enひかりに電話して聞こうと思いその日は寝ました!

 

で、翌日サポートに電話したらそのルータは「enひかり「v6プラス」固定IPサービス(IPinIP)」には対応していません。とのこと!

はっ!まじっすか! 1800円でゲットしたと喜んでいましたが、どうやらこの家庭用ルータでは設定できないようです。

じゃどんな機器で設定可能ですか? と聞いたところ、

enひかり「v6プラス」固定IPサービスについて(IPinIP)

https://enhikari.jp/v6plus.html

::

上記v6プラス対応NTT東日本又はNTT西日本社製のHGW
設定方法
http://ntt.setup:8888/t/ にアクセス
IPv4設定⇒高度な設定⇒固定アドレス設定⇒enひかり開通のご案内に記載のIPv4アドレスを入力

ヤマハ社製 RTX/NVRシリーズ  設定例

NEC社製 UNIVERGE IXシリーズ  設定例

古河電工社製 FILTELnet-Fシリーズ  設定例

センチュリー・システムズ社製 NXR,WXRシリーズ 設定例

※「v6プラス」対応機器について詳しくは販売元各社公式ホームページをご確認ください。

とのこと。とりあえず、公式にこのルータでは、v6プラスの固定IPは設定できないと回答いただいたので諦めがつきました。

 

そもそも、IP固定サービスの説明は以下で、

enひかり固定IP

https://enhikari.jp/koteiip.html

::

*enひかり固定IPのご利用には、enひかりの契約が必要です。固定IPのみのご契約はできません。
*固定IPv4アドレスとなります。IPv6接続をご希望の場合はenひかり「v6プラス」も併せてお申し込みください。

::

一番下の注意書き※にv6プラスの固定IPにすると、ルータは限定されたものが必要です。とか注意書きが欲しかった。

また、そのページにはちゃんと書いてあるんですがね。

enひかり「v6プラス」

https://enhikari.jp/v6plus.html

::

enひかり「v6プラス」固定IPサービスについて(IPinIP)

※固定IPのご利用には別途enひかり固定IPのお申込及び対応機器のご用意及び設定が必要です。

::

transix の説明ページには、enひかり固定IP との併用はできない と記載があります。うーん、よくわからん。

enひかり「transix(トランジックス)」

https://enhikari.jp/transix.html

::

*enひかり「transix」のご利用には、enひかりの契約が必要です。enひかり「transix」は固定IPサービス及びenひかり「v6プラス」との併用はできません。

つまり、固定IPを選んだら、単独で契約するか、またはv6プラス と併用するかの2択となるようです。

自分の場合は、固定IPとv6プラスをオプションで選んだのでこういうハマり事に遭遇したというわけですね。

もう一度、書いておきますが

固定IPとv6プラスを選んだら、設定できるルータは選ばないとだめ!

ということです。ちょっとわかりにくいですよね。

ということで、この設定ができるルータ選びをすることにします。次回は、ルータ選び編ですね。