古河電工 FITELnet F60のファームウェアを最新のV01.14に上げるミッション!

ヤフオクでゲットした業務用ルータ、古河電工 FITELnet F60が到着しました。(下段)
みんな気になるお値段は、6,102円(1000円クーポンあったのでラッキー)
上段、NECのは 2,840円(安!)こっちも、ヤフオク配付中の1000円クーポン適用でこの値段です。

今回は、ファームウェアを最新のV01.14に上げるミッションです。最新といっても、去年の2019年のやつなんですけどね。

11436

同時に、NEC UNIVERGE IX2105 も届きました。筐体は奥行きは同じですが幅が、FITELnet F60のほうが大きいですね。いずれも金属製で電源内蔵。しっかりした商品です。
 さて、FITELnet F60 から見ていきたいと思います。まずは、ファームウェアなどのバージョン確認。最初、案の定、初期化されていなくパスワードが設定されていた状態でした。RESET ボタン押しながら(ピンで)、電源ボタンをON。

ECC generation -\|/-\|/-                >

1 : DRAM test 00002100h/55555555h aaaaaaaah — OK
2 : USB host test — OK
3 : RTC test macro
3a : RTC test - status — OK
3b : RTC test - counter 2020/03/10(tue)16:43:36 — OK
4 : I2C-EEPROM test — OK
5 : security engine test macro
5a : security engine test - PLB — OK
5b : security engine test - PKM — OK
5c : security engine test - DMA — OK
5d : security engine test - PKE — OK
5e : security engine test - RNG — OK
7 : PHY loopback test macro
7a : PHY loopback test - EWAN1 10Mbps 64bytes 512bytes 1514bytes 100Mbps 64bytes 512bytes 1514bytes 1000Mbps 64bytes 512bytes 1514bytes — OK
7b : PHY loopback test - LAN1 10Mbps 64bytes 512bytes 1514bytes 100Mbps 64bytes 512bytes 1514bytes 1000Mbps 64bytes 512bytes 1514bytes — OK
7c : PHY loopback test - LAN2 10Mbps 64bytes 512bytes 1514bytes 100Mbps 64bytes 512bytes 1514bytes 1000Mbps 64bytes 512bytes 1514bytes — OK
7d : PHY loopback test - LAN3 10Mbps 64bytes 512bytes 1514bytes 100Mbps 64bytes 512bytes 1514bytes 1000Mbps 64bytes 512bytes 1514bytes — OK
7e : PHY loopback test - LAN4 10Mbps 64bytes 512bytes 1514bytes 100Mbps 64bytes 512bytes 1514bytes 1000Mbps 64bytes 512bytes 1514bytes — OK
wfpa : PHY loopback test - LAN5 — NO TEST

MEMORY CLEAR
SYSTEM BOOTING STATE
SIDE-0 (MAIN SYSTEM)
boot exec …
-\|/-\|-\|/
Bss 0x000ee394 0x0bytes clear
-
Bss 0x000ee394 0xa69cbytes clear
\
Bss 0x000f8a30 0x2000bytes clear
|
done

flash:0 entry = e1dd4
Decompress and extract…
[Boot Firm.A]

Initialize … -\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\end.

% reading configuration file
100 %
% finished reading

Enter password:

無事にパスワードなしでログインできればとりあえずOK。

Router>show version

FITELnet F60
SER NO.: FGxxxxxx
MAC Address: 0080.xxxx.xxxx
Hardware version: Ver A0104B/N
ROM version: Ver 01.01-082412
Firmware version: V01.03(01) 012113
Boot side: SIDE-A

大丈夫そうです。ファームはだいぶ古いですね。これは、V01.03(01)(2013/01/21)7年前のやつです。

とりあえず、最新のファームにあげておくことにします。

V01.14(00)(2019/07/31)
https://www.furukawa.co.jp/fitelnet/product/f60/firmware/index.html

リリースノート
FITELnet F60 firm V01.14(00) 19/07/31 release
https://www.furukawa.co.jp/fitelnet/product/f60/firmware/notes/releasef60v011400.html

マニュアルがあるので、その通りにやればOK。簡単に書いておくと32GB以下のUSBメモリをFat32でフォーマットして以下のようなファイル構成でファームを入れて、USBを挿した状態で RESET+電源スタート。

クイックスタートガイド FITELnet F60
サービスガイド FITELnet F60 > P.8 の  2.自動インストール機能
https://www.furukawa.co.jp/fitelnet/f/man/60/pdf/F60_quick.pdf

ファイル構成は、以下のように。

.
└── FITELNET
  ├── F60.cfg
  └── F60.frm

最初、FITELNETディレクトリを作らず、うまく動作しなかったです。正常に動作すると

::
[Boot Firm.A]

Initialize … -\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\end.


% reading configuration file
100 %
% finished reading

Enter password:
Autoinstall … -\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|/-\|Autoinstall … succeeded and reset, please.

こんな感じになります。

リセット後、バージョンを確認すると以下のように最新に。ファームウェアは2つ持っているようですね。今回はSIDE-Bで動作しています。

Router#show version

FITELnet F60
SER NO.: FGxxxxxx
MAC Address: 0080.xxxx.xxxx
Hardware version: Ver A0104B/N
ROM version: Ver 01.01-082412
Firmware version: V01.14(00) 073119
Boot side: SIDE-B

ということで、無事にファームウェアも上がったことだし、ご飯にしますか。ということでまだまだ、設定は続きます。まったく興味のない人には無縁の話ですね。後から同じ作業するときの備忘録も兼ねていますので。

あ、そうそう、良いことが1つ。 2,840円でゲットしたNECのルータは、NECに申請したらファームウェアをダウンロードすることができました。NECさんは、正面玄関から入ってこればちゃんと公開してくれるようですね。マニュアルとか半端ない充実さです。すばらしぃ!

ということは、当初の予定とは違いこっち(NEC)が本命になりそうですがせっかく2つゲットしたので、両者を対決させてみたいですね。

2012年に発売・・・古河電工 FITELnet F60

2010年に発売・・・NEC UNIVERGE IX2105

どっちも似たような年代ですが、少し古河電工のほうが新しいです。対決させるときには、スペック比較表も作ることにしましょうか。
事前リサーチでは、NECのが抜群によいと太鼓判のようです。一般市販用のルータがいかにボロいかっていうのが体感できるようですが果たしてどうなりますかね。

 

面白いオモチャがやってきました!