Eagle for osxでarduino nano

そういえば、最近のEagleを触っていなかったし、以前はWindows版だったので、osx版のを触ってみようと。

ツール・ラボさんのここなどを参考に入れてみました。Eagleの特集がためになります。

スクリーンショット_2015_03_20_1_27

 

何か身近な回路図を見たかったので、arduino nanoのオフィシャルサイトに行ってEagleのファイルをダウンロード。

 

Arduino_-_ArduinoBoardNano

 

解凍して、どこでもいいんですが、examplesの中に入れました。

スクリーンショット_2015_03_20_1_25

 

こんな感じで出てくるので、Openしてやれば見放題。

2015_03_20_1_20

 

Hello World で使った13 Pin や12Pin なんかがどんな取り回しでパーツにツナガッているとか、一目瞭然。これ青い部分は裏面につながっているっていうことですかね?

1_Board_-__Applications_EAGLE-7_2_0_projects_examples_ArduinoNano30Eagle_Arduino_Nano2_brd_-_EAGLE_7_2_0_Light

 

スクリーンショット_2015_03_20_1_22

Aliexpressから購入したのは互換品なので、FT232とかのUSBシリアルじゃないですが、オフィシャルの回路図を見るのもなかなか楽しいですね。

最近は、PCBのプリントサービスも安いみたいだし、いつかオリジナルの何かを作ってみたいですね。でも、まぁ、互換品とはいえ3ドルで買えるとは、原価はいくらなんですかね。

 

そうそう、ステッピングモーター回したくて、なんかほどよいのないかと探していたら、Easy Driver v4.4 ってのがあったのでぽちったよ。ステッピングモーターのドライバーだけども、数百円なんでパーツ買って、配線するか迷ったんだけども、とりあえずこっちから試してみることに。回路図もありますし、情報もたくさんあるので。

123

これってば、これの互換品なのかしらね。2,3週間後に届いたら触ってみます。フロッピーかCD-ROMのステッピングモーターを動かしてみようかと。いずれは、プロッターかCNCか、3Dプリンターの世界へ足を突っ込んでみたいと思っていますが、その第一歩。動くものっていうのは楽しそうだしね。

http://www.schmalzhaus.com/EasyDriver/

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=4QtxagEy7K0]

 

オープンソースハードウェアなので、情報はたくさんあるけども、オフィシャルサイトと、とりあえず以下あたりから読み始めるとしますか。

skylinkさん

電子工作専科さん