どうやら、契約SIMは1日のデータ上限があった模様

空港でデータ上限がないと言っていた、あのおねー様はどうやら適当だったようです。

昨日、寝ながらアマゾンビデオで海外でも見られるものをみていたのですが、(VPNすればみられるはずと思いますが、)寝落ちして朝になってみると、SIMのデータ通信が接続できないじゃありませんか。ホテル内ならWiFiがあるので大丈夫なんですが、外出したときは翻訳ソフトやら地図やら必要なのでデータ通信がないと生活に支障が出て困るのです。

 

 まぁ、そもそも1000円ちょっととかで使い放題はないよなーと思っていたので、しょうがありませんね。まずは、自分が契約したプランの正式名称を調査。

ネット検索と照らし合わせると、どうやら以下のようです。後述していますが、これの定価は、89000ドンです。(500円未満)

プラン名
Sim VD89 Plus Vinaphone
http://3gvinaphone.vn/dang-ky-goi-cuoc-vd89-plus-vinaphone/

IMG_20180322_180451

このプランはリンク先をざっくりと要約すると以下のようになります。

・市内通話は20分未満は無料

・無料通話は50分付属

・登録から最初の3か月は120GBのデータ通信が無料

・4か月目~12か月目までは60GBの無料データ通信

 

うーん、映像みたからって、いきなり120GB消費はないのでなんだろうなーと。データ量の履歴は8GBくらいで止まっていますしね。これはもしや、1日のデータ容量の制限があるタイプなんじゃなかろうかと思って、vinaphone のアプリをインストール。

Screenshot_2018-03-22-22-56-15

WiFi接続を解除して、4G通信にしてアプリを起動。データ通信ができなくてもSIMが入っていればここにはアクセスできる仕組みのようです。一番上にあるのは、ベトナムの国識別番号84に続く自分の電話番号です。

Screenshot_2018-03-22-22-56-26 アカウントインフォメーションをタップ。

Screenshot_2018-03-22-22-56-40

やっぱり、データ通信の残りは0です。よく見ると、プラン名に、「MI BIG 4GBN VD89P」ってあります。

さらにこのキーワードでググること、答えがありました。

 

http://dichvuvinaphone.com/huong-dan-dang-ky-goi-cuoc-vd89p-vinaphone/

・1か月に最大120GBで、1日のデータ通信の上限が4GB

 

とあるじゃありませんか。ぜんぜん、無制限じゃないですね、これは。(笑)しかも、価格は89000ドンだって。うーん、またもやボラれましたね。たぶん昨日データ通信の履歴を見ると8GBくらいで止まっているのは0時を超えて2日のデータ通信の上限8GBを使ったからということでしょう。

日付をまたいで確認してみると、4GBになっています。

Screenshot_2018-03-23-01-23-24

まぁ、理屈がわかったのでまぁ良しとしましょうか。しかし、unlimited って言わないよな~。ちゃんと消費者に告知してほしいんですがね。1日のデータ通信の容量制限は4GBだからその点注意してねと言うだけでいいのに。

 

まぁ、でも日本の通信事情と比較するとすごく安いですよね。次回ホーチミン市内に行かれる方で、ビザなしで滞在できる2週間ほど行かれる方はご参考に。

とにかくベトナムでは、定価がわからないので最初はもうボラれまくりですが、まぁそのあたりは旅の面白さということですかね。

 

でもまぁ、ベトナムはスマホ天国だってことは事実です。データ通信が異様に安いです。

ベトナム・ホーチミンでは1日最低どのくらいで生きられるか?

行く前から、ベトナムの物価事情はおおよそ見当はついていましたが、2018年3月現在の事情を書いておきます。ベトナムは事情がすぐ変わる成長の速さだと思うので、1年後が同じとは限らないかなと思います。

で、まず暑いので水の確保は必須ですね。3月16日の気温は、26度くらいです。昼間、外を歩いたりするともう少し暑く感じます。水は、ちゃんと買ったほうが良いと思います。たぶん、一番流通しているのは、以下の銘柄のペットボトルです。Aquafina っていう銘柄のをよく買っています。これはpepsiのようですね。

値段は、5千ドンで、30円くらいです。場所によっては、1万ドンくらいで売ってたりしたりします。探せばもっと安いところはあるとは思います。ちなみに、この画像は、Ministop のコンビニでの値段です。ローカル店でも売っています。1日に水は1Lから1.5L くらいは必要です。お昼などでスープなどがついていたりするローカル店舗もありますし、フォーなどはスープが300mlくらいは摂取できると思いますが、暑いので、3本は必要です。暑さになれれば、2本くらいですかね。

飲み水・・・ 5000ドン(500ml) x 3 = 1.5Kドン(80円ほど)

それから、朝ご飯と昼ご飯などです。いたるところで、朝は6時過ぎくらいからフォーや、フランスパンのサンドイッチ(バインミー)などが食べられます。

たとえば、今日の朝ご飯はフォーでした。

ちょっと写真映りは悪いですが、屋台でのフォーでおいしいかったです。2万ドンから3万ドン程度です。このフォーは3万ドンでした。

朝ご飯の一例・・・フォー 20K – 30Kドン(120円から200円未満ほど)

昼ご飯は、ちょっとしっかりご飯ものが食べたりすると以下くらいの目安です。今日は、現地の人も食べていて人気だった屋台で定食っぽい以下の料理でした。

これが、5万ドンでした。女性だときついかもしれません。

お昼・・・定食っぽいもの 5万ドン(270円くらい)

あと、夕食ですが今日は昼にお腹一杯食べて、あまり減っていなかったので軽くヨーグルトと、ビールとかっぱえびせんみたいなものでした。食べに出かけても5万ドン程度で

食べれると思いますが、お店にまだ夕食に入ったことがないのでお店での値段は不明です。

夕食・・・ヨーグルト 7kドン + ローカルビール 2本 29kドン + かっぱえびせん 5.5kドン(合計 41.5kドンで、約250円ほど)

という感じでした。ベトナムのヨーグルト、めっちゃおいしくてすごく好きなんです。

朝、昼、晩で、今日は3万ドン+5万ドン+約4万ドンに水が3本で1.5kドンの合計して13.5万ドンで、今日のレートで計算すると約631円です。どこかでコーヒー飲んだりすると3万ドンくらいは必要です。771円ほどです。

ざっくりで、20万ドンくらいが目安です。円でいえば、934円くらいで思ったよりは安くはありませんが外食と考えれば安いですかね。まぁ、東京や日本でも自炊すればこのくらいで

大丈夫ですがさすがに外食では無理です。ベトナムでも自炊すればもっと安いのかもしれませんね。

ベトナムで4GのSIM契約して回線速度調べたよ

突然ですが、JunkHackは今ベトナムに来ています。いろいろとお伝えしたいことがたくさんあるのですが、まずは職業柄、ネットワーク関連の記事から行きますね。

ここに来るまでも面白い出来事が多々あったのですが、今回は割愛してベトナムでの4G回線のSIMを現地調達しましたので、その回線でPCとディザリングしたときの回線速度を調べてみました。スマホとの WiFiは、2.4GHz帯域(802.11n)で接続しています。

まず、以下がローカルのホーチミン市のリフレクターです。

スクリーンショット (25)

実用速度が出ていますね。

スクリーンショット (26)

次に、東京までの海底ケーブルを通過した速度です。

スクリーンショット (27)

ローカルよりは少し落ちますが、ほぼ同じような速度ですね。

スクリーンショット (28)

ちなみに、契約したSIMは、2週間で22万ドンで、日本円でいうと1030円くらいです。データ制限はないタイプです。

1週間くらいだと、15万ドンで自分は2週間滞在するので20万ドンでした。さらにディザリングオプションをつけると2万ドンということです。最初、0が多くてぼられているんじゃないかという気になりましたが、1000円ちょいということで、まぁ普通かなと。簡単な計算は、0を3つとって、6をかけたものと覚えておきました。次回の記事あたりに、換金したお話なども書こうかなと思います。いろいろネタがありすぎます。

ちなみに、この記事もディザリングした回線からアップロードしています。また、LINE やフェイスブック、スカイプやドロップボックス、グーグル関連のクラウドやGmailなど、すべて日常的に使っている接続先もまったく普通に使えます。ベトナムでは通信事情に困ることはなさそうですね。

WiMax の速度制限にかかり1Mbps

はい、今日のゴールデンタイムは速度制限にかかり上限1Mbps となりました。

http://www.speedtest.net/

20180305_PM2221_WiMax

1日で、38GB使ったのでこれが解除されるのはあと2日かかるのかな?

1Mbps でもノートPCで見る程度の品質では、アマゾンビデオは見れましたが映画みるときは制限外れた状態がいいですね。ディティールがつぶれちゃう感じです。ま、見れなくはないとですが。ストリーミングタイプの音楽(Amazon Music Unlimited)は音質が高でも特に問題なく、普通に聞けます。制限にひっかかる夜は音楽や、違うことをして楽しめばいいですね。

Amazon_Music

あとブラウジングですが、こちらは画像とかがワンテンポ送れて表示される感じですがまぁ問題ない範囲でしょうか。ダウンロード系は例えば、100MB のものは、14分くらいかかりますので大きなファイルのクラウドシンクロなどはきつそうです。

 

あと光環境で、朝計測したら以下のようになりました。アップロードも早いのは光の特徴でしょうか。フレッツの何タイプだったか忘れましたが、ごく普通の光です。プロバイダは上位が IIJ の i-revo です。

20180305_AM0621

同じ回線で、ゴールデンタイムに計測すると以下です。明らかに、遅いですね。ここらあたりは、制限がかかっていないときのWiMax が圧倒的に速くていいですね。

20180305_PM2214

ということで、WiMax の 1Mbps 制限でもそれなりに楽しめるので問題は無いという結論に。あとは、実際東京に行ってみて使ってみないとわかりませんが。

 

夜勤で夜型だったのが戻りつつあります。今日は素直に寝ますかね。あと、今のお仕事は2日行けば終了です。しばらくリフレッシュ休暇で、次は4月から働く予定。東京行ったら、どんなライフスタイルになるんでしょうか、今から楽しみです。不安もありますが、それよりもわくわくする感じで、こういうのはひさしぶりです。2年後にはオリンピックもありますしね。

 

まずは、2018年は、Maker Faire Tokyo に必ずいきたいです。

Maker Faire Tokyo 2018は8月4日(土)、5日(日)に東京ビッグサイト

http://makezine.jp/blog/2018/01/mft2018_announce.html

winとosx とでフォントを統一してみた

windows10 をこれからサブメイン機にするので、フォントを osx と統一してみました。Linuxの構築現場ではだいたいデフォルトになっている sakura editer での描画。

0とO(ゼロと大文字のオー)とか、|パイプと小文字のl(エル)とか見分けがつかないと非常に大変なことになるので普段から使うフォントには気をつけています。

abcdefghijklmnopqrstyuwxyz 0123456789-^~|[]{}*;+?/<>,._¥!"#$%&'()
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTYUWXYZ

osx では、フォントをカスタムして入れているので、windows10 でも変更したいなと。以下のようになりました。

ONDA_Xiaoma21_WiMax

こちらは osx での CotEditer での画面。

b

以下は、osx のターミナル。

osx のシェルに見慣れているので、windows も何か粋なシェルを見つけないとです。まだあまりツールを開拓していないのですがまず見つけたいのは、osx の時のようにそのディレクトリですぐにシェルを使えるようにしたい。何かいい方法はないもんですかね。

a

まだ標準フォント使っていて、手っ取り早く入れたい方はこのフォントをお勧めします。

プログラミング用フォント Myrica

https://myrica.estable.jp/

上のリンク先から、MyricaM.TTC を入れています。お試しあれ。

WiMax なめてました!すごいね、これは。

東京に行ったときに、光回線にしようか WiMax にしようか悩んでいましたが実際に WiMax を使ってみてすごく速くて本当にびっくりしています。ぜんぜん悩む必要はありませんでしたね。

以下は、日曜のゴールデンタイムに計測したスピードテストです。170Mbps 出ています。リフレクターは、OPEN Project (via 20G SINET)で筑波大学。

ONDA_Xiaoma21_WiMax

計測ポイント

http://www.open.ad.jp/

open2

WMax のモデム・W05 はルータモード、5Ghz 帯で接続し計測した結果です。計測したPCは、先日購入した Onda Xiaoma21で接続しています。

ゴールデンタイムは、10GB を超えると絞り込まれると思っていましたがまだ普通に使えますね。今、3日累積で34GB いっています。明日かあさってには絞り込まれるのだろうか? 追って報告したいと思います。